こんにちは。イプサムです。
今日は朝からあいにくの雨模様。
せっかくの休日だけど、お出かけどうしようかな…と悩んでいたところ、最近SNSでも話題になっている「回遊館橿原店」がオープンしたことを思い出し、家族で行ってきました!

空はあいにくの雨模様。。。
話題のUFOキャッチャー専門店「回遊館橿原店」
回遊館橿原店は、2025年10月18日にオープンしたばかりのUFOキャッチャー専門店です。
オープンから日が浅いこともあり、店内はかなりの混雑ぶり。
お店に一歩入って最初の感想は。。。
ひろっ!なんか景品めちゃくちゃ持っている人めっちゃいるっ!
それもそのはず、なんとクレーンゲームの台数は270台以上! 圧倒的なスケールです。
キャンプ用品店の跡地ということもあり、天井も高く店内は広々でした!


お店の入り口付近には小さな子どもでも楽しめる10円のクレーン台が数台あり、家族連れでも安心。
「お財布に優しい10円クレーン」は4台ほどで、飴玉などがゲットできます。
気軽に挑戦できるのが嬉しいポイントです。
個人的には、このリーズナブルな台がもっと増えると嬉しいなと思いました。
景品の種類がとにかく豊富!
店内を見回してみると、景品の半分はお菓子やカップヌードルなどの食品系、
もう半分はフィギュア・ぬいぐるみ・日用雑貨などのグッズ系。
種類がとにかく豊富で、見ているだけでもワクワクします。

中でも、息子が大好きなアンパンマンのおもちゃを見つけて大喜び!
娘はすみっコぐらしのかごが欲しいということで頑張って投資して、取れた時は娘もはしゃいで喜んでくれました。
無事にゲットできた時の笑顔は、親としてもたまりませんでした。
実際に遊んでみた感想
我が家はクレーンゲームが初心者ですが、
約5,000円の予算で1時間半ほどしっかり遊び尽くしました。
結果は…想像以上の戦利品!(奥のクッションは戦利品じゃないです)

たくさんの景品を持ち帰ることができて、家族全員が大満足。
雨の日でも思い出に残る楽しい時間を過ごせました。
注意点&知っておくと便利な情報
・混雑注意! オープン直後のため、週末は特に人が多いです。
・道路から入ってすぐの駐車場のエリアは店内まで遠くなります!奥(店側)に駐車スペースがありそうなら奥まで進むべし(※駐車場めっちゃひろい)
(店内の注意事項)
・スタッフさんが捕まえにくいこともありますが、声をかければ丁寧に対応してくれます。
・人気台は景品の補充が追いつかないこともありますが、お願いすればすぐ補充してもらえます。
・トイレは店内にはなく、建物を出て左側に。男子・女子・障がい者用トイレがあり、近くに喫煙所もあります。

まとめ:雨の日のお出かけにぴったり!
「回遊館橿原店」は、雨の日でもたっぷり楽しめる屋内スポット。
子どもから大人まで夢中になれるUFOキャッチャーが勢ぞろいしており、
ファミリーにもカップルにもおすすめです。
2025年10月26日時点で、年中無休で9:00~23:00までとのことです!
天気が悪くてお出かけに迷ったら、ぜひ候補のひとつに入れてみてください。
ちなみに世界最大級の無印良品のあるイオンモール橿原店から車で15分ほどです!
雨の日でも笑顔になれる、とっておきの場所でした。遠征の価値は大ありの遊び場スポットです!

コメント